汗臭そうなイメージも多少ある野球選手。
そんなイメージを払拭したり、あるいは試合に集中するためなど色んな理由で香水を使用しているみたいです。
今回は、プロ野球選手が愛用している香水について調べてみました。
Contents
プロ野球選手はどのブランドの香水を使っている?
香水を愛用している野球選手も多いみたいで、有名選手が使用している香水がこの度続々紹介されていました。
菅野智之(巨人)は、ルイ・ヴィトンが1946年以来約70年ぶりに復活させたフレグランス「レ・パルファン ルイ・ヴィトン」をつけて試合に臨み、史上初のポストシーズンでのノーヒットノーランを達成。また、そのネーミングで選手たちに好まれているのがシャネルの「チャンス」だ。西勇輝(阪神)や平沼翔太(日本ハム)、西川龍馬(広島)などがつけている。
「カープのオシャレ番長の西川はシャネルを愛用していますが、季節ごとに香りを変えているそうです。スポーツ誌などのイケメンランキングで常に上位の西川遥輝(日本ハム)は、香水だけで20~30種類、シャンプーも10種類以上をその日の気分に合わせて使い分けているそうです」
参照:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190718-00010004-friday-spo
ルイ・ヴィトン:「レ・パルファン ルイ・ヴィトン」
1946年の発売以来70年ぶりの復活となったのが「レ・パルファン ルイ・ヴィトン」。
調香師ジャック・キャヴァリエが、世界中を旅した際の経験をもとに、作られたそう。
2016年9月に発売され、巨人の菅野投手も使っている香水です。
なお菅野投手は、この香水をつけて臨んだ試合にてノーヒットノーランを達成したそう。
ちなみにかなり高級な香水です。
シャネル:「チャンス」
この香水のテーマは「チャンスを信じて積極的に情熱的に、幸福や冒険を追い求め人生を楽しむ女性」。
女性向けのテーマになっているみたいですが、実は男性にも人気の「チャンス」。
芸能人では、乃木坂46の白石麻衣さんやモデルの西山茉希さん、蛯原友里さんらが愛用しています。
なおプロ野球選手では、西勇輝(阪神)や平沼翔太(日本ハム)、西川龍馬(広島)、中村晃(ソフトバンク)選手らが愛用しているそう。
ランバン:「エクラ・ドゥ・アルページュ」
ランバンの香水の中でもかなりの人気を誇る「エクラ・ドゥ・アルページュ」。
定番ではありますが、価格も安くお手頃の人気香水です。
ちなみにコスメの大手口コミサイト@cosmeのベストアワード2014で殿堂入りするほどの人気っぷり。
芸能人では佐々木希さん、鈴木愛理さん、西川史子さんが愛用。
プロ野球選手では、松坂大輔投手(中日)が愛用されています。
エンジェルハート:「ライオンハート」
エンジェルハートは日本初のオリジナル香水メーカー。
中でも「ライオンハート」は人気の香水で、種類も豊富です。
芸能人では元AKBの板野友美さんやHey!Say!JUMPの山田涼介さんが愛用しています。
プロ野球選手では、小田裕也(オリックス)選手が愛用しています。
クリーン:「ウォームコットン」
CLEAN(クリーン)のブランドの中でもNo.1とも言われるほど人気の香水。
アメリカ発のブランドということもあり、デミムーアなどハリウッド有名人などが愛用しています。
プロ野球選手では、杉谷拳士(日本ハム)選手が愛用。
ダイアモンドアライアンス
パーソナルトレーニングジムやプロ野球選手のコンサルティング業務を手がけている会社「Diamond Allians(ダイアモンドアライアンス)」。
金子侑司(西武)や陽岱鋼(巨人)選手が、ダイアモンドアライアンスの香水を使用されています。
なお、ダイアモンドアライアンスは2019年9月時点では18名のプロ野球選手と契約されています。
ちなみに最初に香水を使い始めたのは、元日本ハムファイターズの新庄剛志ではないかと言われています。
「新庄はベンチが汗臭いのがイヤで、試合中でもオーデコロンを振りかけていました。その香りがとても気に入って、自分も香水を使うようになったのが古田敦也(元ヤクルト)や当時西武にいた松坂大輔です」
参照:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190718-00010004-friday-spo昨年、中日に入団した松坂は、愛用のランバン「エクラ・ドゥ・アルページュ」でナインをとりこにしたという。
小田裕也(オリックス)は、今もエンジェルハートの「ライオンハート」を愛用している。また杉谷拳士(日本ハム)は、ハリウッドセレブたちが愛用しているクリーンの「ウォームコットン」が最近のお気に入り
「金子侑司(西武)や陽岱鋼(巨人)は、アスリートのために開発されたというフレグランス『ダイアモンド・アライアンス』のシリーズを使っています。坂本勇人(巨人)は以前『クロエ』を愛用していたそうですが、心境により香りをいろいろと変えているみたいです
香水好きのオシャレアスリートが急増する一方、高校生の時から“信念”を曲げない選手もいる。「シーブリーズ」一筋の丸佳浩(巨人)だ。
参照:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190718-00010004-friday-spo
巨人の丸選手のような、資生堂の「シーブリーズ」を愛用している野球選手はほぼいないそう。
意外とプロ野球選手は、香水を利用していることに私も驚きました。
学生時代などは香水をつけることができなかった分、大人になってからはオシャレに気を使う選手が増えたということなんでしょうね。
その他にも、横浜の筒香選手やロペス選手も香水を使っているみたいですね。
【今日から!ベイスターズ】
選手の感想(6):
・筒香選手が一番いい匂いのする手でした。
・ロペス選手、エリアン選手と筒香選手と握手したあと手が香水のいい香りがした!
・筒香選手がいい匂いだった。https://t.co/iilhwZPoA5 pic.twitter.com/FBMEmmVb4N— 戸塚アイアンボンドス (@totsukaib) June 22, 2017
筒香選手はランバンの香水を、大和選手は3種類の香水を使い分けています。
宮崎選手は甘いフルーティな香水を使用し、ボトル1本を2週間くらいで使い切るそう。
プロ野球選手が香水を使用していることについて、ネット上の反応は?
憧れの選手とハイタッチ出来て、その時にいい香りがしたらその香水を買って香りを嗅いでその時のことを思い出すと思う。
だからいいんじゃないの?
しかし丸のシーブリーズが一番好感もてる。
やっぱりスポーツ選手には素朴さを求めてしまう。
素敵だよ、あんた。
ブランドものじゃないのがらしいね。
汗をかくことの多いスポーツ選手、プロともなれば、いっそう拘るようになるのは自然かな。
菅野使用の香水・・・試してみたいけど、高くて手が出ないなあ
通り過ぎて香るのは香水使い過ぎだろうし、そもそも野球選手には似合わない。
シーブリーズは清涼感もあるし
理にかなったアイテム。
一番、利口で泥臭くない選択だと思う。