参照:https://eiga.com/movie/79332/gallery/
今回は映画「チョコリエッタ」の撮影ロケ地をご紹介します。
映像研究部の正宗(菅田将暉)が、知世子(森川葵)と一緒にバイクで映画撮影の旅行に出るのですが、道中で寄る場所が気になったので調べてみました。
主に愛知県や三重県で撮影されており、あのクジラのバスが製作された場所も判明しました。
Contents
映画「チョコリエッタ」のロケ地12選
フラリと旅に出たくなった時はないでしょうか?
映画研究部の正宗と知世子が、映画撮影の旅に出かける姿を見て、つい私も旅に出たくなりました。
公園での撮影シーンや、寂れた感じの商店街、ひまわり畑をバイクで横切るシーンなど、妙に惹かれてしまいましたね。
そんな映画「チョコリエッタ」で使用された撮影ロケ地をまとめてみましたので、ご覧ください。
愛知県立昭和高校
『チョコリエッタ』昭和高校で撮影されてる、、、教室も制服もボランティアエキストラも、、、菅田将暉きたかな、、、あああ産まれるの早過ぎた間違えたあああ😳😳😳😳 pic.twitter.com/Wa7bN9YGlG
— まきのあい (@aigoroooo) 2016年9月7日
@moto_hana 撮影場所昭和高校、チョコリエッタの作者昭和高校生だし、上映会も昭和高校だし最高かよ👏笑笑 制服も着てくれてるのよ💓 昭和高校生も協力したし😍
— あゆこ🥝 (@aacoo0284) 2016年4月27日
作者の大島真寿美さんも昭和高校出身。
また、主人公知世子が着ている制服は、実際に昭和高校で着用されている制服です。
住所:愛知県名古屋市瑞穂区玉水町1丁目18
引山バスターミナル
8/17まとめを更新しました。
バスターミナルを撮影したのは”引山”。2013年の8月31日の真夜中から夜が明けるまでの撮影でした。
あれ以来、8月31日の明け方には、鯨バスが来るという伝説が・・・。「映画『チョコリエッタ』.. https://t.co/FHptmbCH8J— 映画「チョコリエッタ」公式 (@chocolietta2013) 2016年8月17日
知世子と正宗がクジラのバスを待っていたターミナル。
住所:愛知県名古屋市名東区引山4丁目
観光農園花ひろば
チョコリエッタといえばひまわり畑、ずっと行きたかったロケ地、花ひろばに1年越しの思いが叶って行ってきたよ~!!🌻
どの道を二人がバイクで通ったか、しっかり見てなかったのでまた見てから9月以降にももう一回行く~!!! pic.twitter.com/g87FIzcm8P— s a l t (@S12krnsk) 2016年8月17日
知世子と正宗がバイクで通り抜けるひまわり畑のシーンで使用されていますね。
住所:愛知県知多郡南知多町豊丘高見台48
長島町総合支社
スマスマに出とる
チョコリエッタの子みたぞ
たぶん長島の役場で映画の撮影してたやつだよね— ゆうき (@miwa2702) 2016年1月18日
映画内では、正宗の祖父の病院「正岡記念病院」に変わっています。
住所:三重県桑名市長島町松ケ島38
寺町通り商店街
信じたくない…⊂⌒~⊃。Д。)⊃
目の前の、商店街で菅田くんが撮影していたなんて、
俺は信じない#チョコリエッタ
本日公開です。 pic.twitter.com/jRpVMh8WvI— 🀄️RIiiiNA🀄️ (@2000329RINA) 2015年3月28日
オートバイで旅する二人が訪れた商店街です。象の模型も写っていますね。
住所:三重県桑名市北寺町49
製菓店「寿恵広(すえひろ)」
K’s cinemaでの最後の上映、チョコリエッタ観て来ました!本当に大好きな映画(*´ω`*)クジラのサインもたくさん☆青とピンクのひまわりは正宗と知世子と監督が教えてくれました( ^ω^ )アイス饅頭も美味しくいただきました~♪ pic.twitter.com/G3kxnqSMsI
— ゆき★ (@my_s28) 2015年4月10日
昔ながらの製法で作られている、桑名市の名物「アイス饅頭」。
公園で撮影を終えた後、夕暮れ時に正宗が知世子に渡していました。
住所:三重県桑名市三ツ矢橋11
朝日鋳鉄株式会社
母と買い物に来た近くに、ずっと行きたかったチョコリエッタのクジラバスのバス停があったから、寄ってみた。
正宗先輩とちよこがここにいたんだなーって、しみじみ感動♡(>_<) pic.twitter.com/vqmzNJW9va
— セトキチ (@masamunesenpai3) 2016年9月28日
ここの工場であのクジラが製作されたそうです。
住所:三重県桑名市大字桑名663番地45
桑名市城南の堤防
ほんとに可愛いなぁ♪チョコリエッタの、この堤防でのシーンだいすき♪
撮影がどの場所だったか監督からお聞き出来たので、いつか東海マサキチの皆で行きたい←
車が無いと無理だけどww pic.twitter.com/9KVRQBOCMK— 禅 菅田将暉.COM (@zen0602) 2014年11月20日
TIFF飲んべえ日記 : 風まんま日記http://t.co/hpFpv3VrNM
風間監督によるチョコリエッタまとめ!
『堤防の上を歩いているシーン、あれは、桑名の蛤漁の船着き場近くで撮影』
行きたいなぁ~あの和菓子屋さんの商店街のそばかなぁ(笑)— 禅 菅田将暉.COM (@zen0602) 2014年10月28日
桑名市の揖斐川の土手
「なつやすみも終わりだね。」
あのシーンは桑名市の揖斐川の土手で撮影しました。
はまぐりおいしかった。
9.1まとめを更新しました。「映画『チョコリエッタ』感想まとめ」 https://t.co/FHptmbCH8J— 映画「チョコリエッタ」公式 (@chocolietta2013) 2016年8月31日
長良川河口堰親水広場
住所:三重県桑名市長島町十日外面
名古屋第二赤十字病院
深夜のターミナル。雰囲気あります。 RT @Tooticky1980: チョコリエッタのロケ地になんと引山バスターミナルが・・・!!!おわあああ。っつー感じだったな。他にも某名古屋市内の病院、名古屋市内の高校。など。名古屋、三重のご当地映画だそうだ。よ。
— 永吉直之 (@naga_nao) 2015年3月22日
住所:愛知県名古屋市昭和区妙見町2番地9
岐阜県多治見市の山奥
森川葵&菅田将暉がペアルック 「チョコリエッタ」撮影風景を入手! : 映画ニュース – 映画.com – http://t.co/ypTQpJwhc7 非常に多治見感溢れる道だなー。どのへんの山奥だろう。
— しぶやん@多治見 (@428) 2013年10月9日
ちなみに、菅田将暉さんや森川葵さんさんが出演する作品は、動画配信サービスU-NEXTで視聴できますよ。
U-NEXTは、新規登録の際に無料トライアル期間を設けていて、なんと31日間無料で利用できます。
また、新作などの有料動画も楽しめるU-NEXTポイント600円分がプレゼントされ、雑誌や書籍の無料読み放題もあります。
そしてU-NEXTは無料トライアル期間内に解約すれば、料金は一切かかりません。
新規登録や解約も、ほんの2~3分で簡単に手続きできちゃいます。
新規登録してサービスを利用したけど、やっぱりいいやと思ったら、無料トライアル期間に解約すれば料金は一切かかりません。
新規登録や解約方法はこちらをご覧ください↓

菅田将暉や森川葵の出演作品をU-NEXT(31日間無料)で観る
