映画「DESTINY 鎌倉ものがたり」の登場人物は人間・妖怪ともに個性的なキャラクターが多いですが、その中でも死神が印象に残っている人も多いと思います。
死神といえば悪役のイメージが強いですが、鎌倉ものがたりの死神は対照的で明るいノリのキャラでしたね。
映画を初めて見た人は、死神役の俳優は一体誰なんだろうと思ったことでしょう。
ということで、今回は映画「DESTINY 鎌倉ものがたり」の死神役を演じた俳優、安藤サクラについてご紹介しますね。
エンドロールの裏情報や、撮影中の秘話などもありますよ。
また、撮影ロケ地や興行収入、グッズ関連の記事もありますので、後ほどご覧ください。


画像参照:https://www.instagram.com/p/BeVjJR7hsM-/
Contents
死神役の俳優は安藤サクラ
映画「DESTINY 鎌倉ものがたり」で死神役を演じた俳優さんは、安藤サクラ。
DESTINY鎌倉ものがたり 死神デス役が役なもんで喪中の前で失礼します。ちょびちょびオフショットのせていきまーっす pic.twitter.com/f3DETi7qU8
— 安藤サクラ (@sakura_ando) 2017年12月15日
死神のキャラクター設定
黄泉の国から派遣された中間管理職的な存在で、鎌倉で亡くなった方々をタンコロ(江ノ電の単行運転100型車両がモデル)に乗せて黄泉の国まで案内しています。
語尾の「っすよ〜!」という喋り方も愛着が湧きますし、死神のくせに主人公と奥さんのことを心配してくれたりと、可愛らしい一面もあります。
💀死神×アリクイ爺💋#DESTINY鎌倉ものがたり pic.twitter.com/q1rv1EPPW3
— 安藤サクラ (@sakura_ando) 2017年12月15日
Instagramでちょいちょい載せていた鎌倉ものがたりの死神オフ写真をコチラにも〜🎩①
慣れないコンタクトで目ぇカッピカピに干からびて泣いてる写真。
と、とってもかっこええ監督と。 pic.twitter.com/lWXg3Azj2j— 安藤サクラ (@sakura_ando) 2018年1月29日
Instagramでちょいちょい載せていた鎌倉ものがたりの死神オフ写真をコチラにも🎩②
まえキノコ🍄と
うしろキノコ🍄 pic.twitter.com/3TPvRHIIiY— 安藤サクラ (@sakura_ando) 2018年1月29日
ちゃんと死神っぽいシーンもあって、顔と思われていた部分が実は仮面で、仮面の下の素顔まで晒してくれたりとサービスも良いです(笑)
「DESTINY 鎌倉ものがたり」観たけど安藤サクラさん演じるチャラいノリの死神が最高。脇役なのに凄く存在感があった。やはりこのひとは何かもってるひとだ pic.twitter.com/6OuO7GJacK
— うにせんべい (@tenkami4) 2018年10月16日
安藤サクラの演技力について
チャラいノリで明るくポップな死神役を演じた安藤サクラ。
見た目や雰囲気に魅力があり、脇役ながらも、とても存在感のあるキャラクターだったと思います。
最初は男の子かと勘違いしてしまうようなビジュアルですが、演じているのは安藤サクラですからね。
今となっては、数々の映画やNHKの連続テレビ小説でヒロイン役を演じたりしていますが、昔からその演技は評判が良かったそうです。
2009年の映画「愛のむきだし」でコイケ役を務め、色っぽくて妖艶な少女を演じたことで世間の注目を集めました。
すると、当時のCNN(世界的に有名なアメリカのテレビ局)の「まだ世界的に名前は売れていないが、演技力のある日本の俳優7人」の一人に選ばれたのです。
ちなみに、他に選ばれたメンツを見ると、いかに安藤サクラの演技が高評価だったのかがお分かりになるかと思います。
「まだ世界的に名前は売れていないが、演技力のある日本の俳優7人」
・寺島しのぶ
・加瀬亮
・安藤サクラ
・二宮和也
・堺雅人
・木村多江
・吉高由里子
その後は、2015年に第39回日本アカデミー賞の最優秀主演女優賞、2018年には第71回カンヌ国際映画祭で最高賞のパルムドールを受賞しています。
エンドロールに出てくる死神はCG
「DESTINY 鎌倉ものがたり」のVFX映像を担当された山崎貴監督。
遊び心からなのか、エンドロールに出てくるキャラクターをフルCGで作り上げたそうです。
エンドロールでやったこともない不思議な動きをする自らの姿を見て驚愕したそうで「あれは私じゃないです!」と主張。
山崎監督によると、スタジオで俳優陣の姿をスキャンし、それを元にフルCGで映像を作り上げ、自在に動かしているそう。
山崎監督は「お気づきじゃないかもしれませんが、電車の中のシーンでフルCGの堺さんと高畑さんもいますよ」と明かし、堺も高畑も驚いていた。
参照:http://cinema.pia.co.jp/news/172484/73171/
エンドロールにも面白い仕掛けがありますので、ぜひ注目して観てみるとよいかも。
DESTINY 鎌倉ものがたり観て来た
某殺人事件急行にも乗りたかったですけどね。江ノ電も気になってたの!温かくて愛情一杯の夫婦愛に泣いたよ…
小さい事柄が後々繋がっていってエンドロールでも「序盤のこれ!そういう事だったんだ〜!!」と感動!色々注意しながらまた観たいな〜!あ〜面白かった! pic.twitter.com/lcfdAxzxlV— 柚子 (@Yuzu_s) 2017年12月9日
映画の撮影当時は妊娠中だった
2017年3月7日に妊娠を発表され、その時はすでに妊娠7か月だったそうです。
妊娠した状態で映画「DESTINY 鎌倉ものがたり」の撮影にも挑まれています。
死神役・安藤サクラさん。撮影時妊娠されていたそうで、監督と『命を宿しながら死神役を演るってすごくいいんじゃないか』と話していたとのこと(パンフレットより)
実際素晴らしかった、貴方が付き添ってくれるなら黄泉への旅路も良きですね✨#鎌倉ものがたり pic.twitter.com/TJtf3uL9R7— yuiです (@yuishima0229) 2017年12月10日
また、妊娠が報じられる直前に行われた「第40回日本アカデミー賞」の授賞式では司会者を務めています。
派手な衣装での登場となりましたが、妊娠中とは思えないですよね。
司会を務めさせていただきました 第40回日本アカデミー賞 授賞式、完全版が日テレプラスにて4月14日(金)24:00から放送しまス!なんとなんとっ三時間半!エッそれって全部じゃん!
今年度受賞された方々のファンのみなさま、コレは、必見です。 pic.twitter.com/VUSpk6ApuF— 安藤サクラ (@sakura_ando) 2017年4月12日
なお、2017年6月に出産され、女児の子供を授かったそうですよ。
参照:https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/1613624/
死神の衣装が気になる
死神の魅力といえば、その明るくてノリがいいキャラクター性だとは思います。
が、衣装にも目がいった人も多いかと思います。
昨夜クリスマスプレゼントでもらった『DESTINY 鎌倉ものがたり』プレスシートに、パンフやガイドブックにも載ってなかった #安藤サクラ さん演じる死神の画像!
凝視したらカラコンしてるように見える(未確認)
死神のコスプレする方はコート生地含め参考にしてください。
しかし魅力的だなぁ〜 pic.twitter.com/0qKxLdRn7K
— ル・マーキュリー (@ru_mercury) 2017年12月25日
普通のチェスターコートなのかと思いきや、よく見てみるとかなりこだわった作りになっています。
どこかのブランドの既製品かと思い調べてみましたが、エンドロールを見ても衣装協力のブランドなどが記載されていなかったので、どのブランドかまでは判明しませんでした。
Twitter上では「ジェーンマープル」との噂がありましたので、念のため掲載しておきますね。
鎌倉ものがたり。ジェーンマープルが、衣装協力しているのは、死神さんの衣装かなぁ?
— happy_milka (@happy_milka) 2018年1月1日
安藤サクラが「黄泉の国」で会いたい人は?
もし黄泉の国があるとしたら、あなたは誰に会いたいですか?
私だったらご先祖様に会いたいと思っています。
江戸時代や明治時代、自分のご先祖様はどういった方々だったのか、非常に興味があります。
自分がどういう家系の生まれなのか、知りたくないですか?
少し話が逸れましたが、この質問に対し死神役の安藤サクラはこの人達に会いたいと回答していました。
安藤「両家のご先祖さんの昔の、全然いつってくらいまで、皆さん集めて宴会したい。何百代前はこの子に似ているね、とかやってみたいな」
参照:http://www.iza.ne.jp/kiji/entertainments/news/171112/ent17111215150011-n1.html
鎌倉近辺はもちろん、関東周辺や黄泉の国のモデルとなった中国の世界遺産もご紹介していますよ。

こちらは、映画「DESTINY 鎌倉ものがたり」の関連グッズをご紹介しています。入手困難なレアアイテムもありましたよ〜。
