映画「461個のおべんとう」は2020年11月6日に公開されます。
原作は渡辺俊美さんが2014年に出版したエッセイ「461個の弁当は、親父と息子の男の約束。」。
主人公の鈴本一樹をV6の井ノ原快彦さんが、息子の虹輝役をジャニーズJr.「なにわ男子」の道枝駿佑さんが演じています。
今回の記事では映画「461個のおべんとう」の撮影場所ロケ地をご紹介していきますね。
虹輝が通う高校や、自宅近辺と思われるロケ地もありますのでお楽しみに。
なお、映画は『U-NEXT』『hulu』の無料お試し期間を利用すれば、今すぐ無料視聴できます。
※31日間の無料お試し期間内に解約すれば一切料金はかかりません
もしU-NEXTの無料トライアル体験済みの場合は「Hulu」の無料お試しを利用しましょう!
※2週間無料のお試し期間内に解約すれば料金は発生しません
Contents
映画「461個のおべんとう」エキストラ募集の内容
映画「461個のおべんとう」は、渡辺俊美さんのエッセイ「461個の弁当は、親父と息子の男の約束。」を原作とした作品です。
父親の鈴本一樹役はV6の井ノ原快彦さんが演じています。
人気バンド「Ten 4 The Sun」のギターボーカルでありながら、息子の一樹に弁当を作ってあげる心優しいお父さんです。
そして息子の一樹役は、ジャニーズJr.「なにわ男子」の道枝駿佑さん。
高校に進学するも、一度受験に失敗しているため、クラスメートよりも1歳年上になっています。
さて、映画「461個のおべんとう」ではエキストラを使って撮影が行われています。
主に関東(東京や千葉、横浜)で募集がされており、撮影は2019年10月頃から行われているようです。
映画「461個のおべんとう」エキストラ募集内容
・10月6日(日) 予備校生役
場所:京成本線「勝田台駅」近辺
内容:主人公の息子が通う予備校の生徒役
・10月7、9日 高校生役
場所:千葉県内
内容:主人公の息子が通う高校の生徒役
・10月10日(木) ライブお客さん役
場所:吉祥寺駅近辺
内容:主人公の出演するライブシーン
・10月13日(日) スーパーのお客さん・店員役
場所:センター北駅付近(横浜市都筑区)
内容:主人公が買い物をするシーン
・10月13日(日) 繁華街の通行人役
場所:センター南駅付近(横浜市都筑区)
内容:主人公が友達とショッピングをするシーン
・10月17日(木) ライブお客さん役
場所:練馬区内
内容:主人公の出演するライブシーン
・10月20日(日) カフェのお客さん役
場所:渋谷駅近辺
内容:主人公の友人が経営する雑貨屋兼カフェのお客さん役
参照:東京エキストラNOTES
ちなみに、主人公の一樹のライブには、ミュージシャンのKREVAさんも出演されています。
練馬区で撮影されたライブ会場にKREVAさんが登場すると思われます。
では、映画「461個のおべんとう」の撮影場所ロケ地をご紹介していきます。
映画「461個のおべんとう」撮影場所ロケ地
★━━━━----
すれ違っていた親子を
繋いでいたのは父が毎日作り続けた
461個のおべんとうでした
----━━━━★心においしい🍱✨
ハッピーベントーテインメント🎶#461個のおべんとう#11月6日公開#井ノ原快彦#道枝駿佑 pic.twitter.com/flY9PiYR8C— 映画『461個のおべんとう』公式 (@461obento) September 9, 2020
映画「461個のおべんとう」の原作者の渡辺俊美さんは福島県が出身地です。
そのため、映画内にも福島県が撮影ロケ地になっている場所が登場しますよ。
また、福島以外にも東京や千葉、神奈川で撮影が行われていました。
それでは、映画「461個のおべんとう」の撮影場所ロケ地をご紹介していきます。
映画「461個のおべんとう」撮影場所ロケ地
- 富岡町の「夜の森」の桜並木
- 双葉郡の「浜畑」近辺
- 大田区の「つばさ浜」
- 市川市の「和洋国府台女子中学・高校」
- 鎌倉市の交差点付近
富岡町の「夜の森」の桜並木
『461個のおべんとう』渡辺俊美さんの生まれ故郷、福島県富岡町「夜の森」の桜並木。
去年の秋、枯れ葉舞うこの場所でロケをしました。
本当は、この時期に伺いたかった。
きっと来年は行ける。 https://t.co/xLGQD67zQC— 兼重 淳 (@seagull429) April 5, 2020
映画「461個のおべんとう」の監督、兼重淳さんのツィートによると、福島県にある夜の森の桜並木が撮影ロケ地になっているとのことです。
春には桜が満開になり、とても綺麗な桜並木になります。
そして冬に一変、今度は真っ白な雪が積もった風景になります。
こちらも綺麗ですよね。
雪に染まる桜並木(福島県富岡町 夜の森) pic.twitter.com/GsFgY3ccE4
— 村山嘉昭|Murayama Yoshiaki (@_murayama) January 30, 2016
住所:福島県双葉郡富岡町字夜の森北2丁目
双葉郡の「浜畑」近辺
主人公の一樹が高台から遠くを見つめているシーンの撮影場所ロケ地と思われます。
ちなみに映画「461個のおべんとう」の原作者である辺俊美さんは、福島県双葉郡川村町出身とのことです。
そしてこの地域には福島第二原発があり、予告映像に映っていたシーンについても、主人公の一樹が福島第二原発の方向を見ていると思われます。
住所:福島県双葉郡富岡町大字毛萱浜畑
大田区の「つばさ浜」
城南島海浜公園キャンプ場に隣接するつばさ浜。 pic.twitter.com/B87Jub5WAr
— きじばと (@kijibato1) August 10, 2020
一樹と虹輝達が砂浜で大声で叫んでいたシーンの撮影場所ロケ地が大田区の「つばさ浜」です。
後ろに見える休憩スペースなどが、予告映像のものと一致しますね。
住所:東京都大田区城南島4丁目2−2
市川市の「和洋国府台女子中学・高校」
🍚お知らせ🍚
2020年秋公開の映画「461個のおべんとう」に出演させていただきます!!
この作品に関われたことが本当に嬉しいです!とっても素敵なお話ですので是非皆さんに観ていただきたいです😊🍱
そして私がどこにいるか探して見てくださいね😉(笑)#461個のおべんとう pic.twitter.com/iyZstdh5qX— 松尾 こはる (@koharumatsuo) May 2, 2020
松尾こはるさんのツィートに、映画「461個のおべんとう」に出演していると記載されており、撮影現場の様子もアップされています。
そしてこの建物なんですが、ドラマ「俺のスカート、どこ行った?」でも登場した「和洋国府台女子中学・高校」と同じなんですね。
つまりは、虹輝が通う学校の撮影ロケ地は「和洋国府台女子中学・高校」だと思われます。
千葉県で高校の生徒役として、エキストラの募集もありましたからね。
DASADAのマロニエ学園の撮影場所は和洋国府台女子
中学校俺スカの舞台でもありましたね pic.twitter.com/i0u68VmuRh
— とろろ (@totoro4729) January 15, 2020
住所:千葉県市川市国府台2丁目3−1
鎌倉市の交差点付近
\鈴本家紹介🏠/
今日は #海の日 ですね✨
主人公・ 鈴本一樹(#井ノ原快彦)が息子 虹輝(#道枝駿佑)と2人で住んでいる家は坂の上にあり、海が見えるんです🌊 #461個のおべんとう #自宅紹介 #お弁当記録 pic.twitter.com/AQJwP0OpjZ— 映画『461個のおべんとう』公式 (@461obento) July 23, 2020
予告編にも登場している、一樹と虹輝が二人で坂道を歩いているシーンの撮影場所ロケ地です。
高台の坂道から江ノ島を見下ろすような形で撮影されていますね。
おそらくですが、主人公の自宅もこの近辺が撮影ロケ地になっていると思いますが、正確な場所までは特定できていません。
住所:神奈川県鎌倉市七里ガ浜2丁目16
映画「461個のおべんとう」撮影場所ロケ地まとめ
今回の記事では、映画「461個のおべんとう」の撮影場所ロケ地をご紹介しました。
映画「461個のおべんとう」撮影場所ロケ地
- 富岡町の「夜の森」の桜並木
- 双葉郡の「浜畑」近辺
- 大田区の「つばさ浜」
- 市川市の「和洋国府台女子中学・高校」
- 鎌倉市の交差点付近
虹輝が通う高校(学校)は千葉県市川市の「和洋国府台女子中学・高校」でしたね。
ドラマ「俺のスカート、どこ行った?」を見ていた人は気づいた方も多かったと思います。
また、一樹と虹輝が帰宅しているシーンの撮影ロケ地は、神奈川県鎌倉市七里ガ浜にある交差点付近でした。
おそらくこの近辺に自宅の撮影ロケ地があるかと思いますが、場所までは特定できていません。
他にロケ地が判明しましたら、追記いたしますね。
森七菜さんらが出演する作品は、動画配信サービスU-NEXTで視聴できますよ。
U-NEXTは、新規登録の際に無料トライアル期間を設けていて、なんと31日間無料で利用できます。
また、新作などの有料動画も楽しめるU-NEXTポイント600円分がプレゼントされ、雑誌や書籍の無料読み放題もあります。
そしてU-NEXTは無料トライアル期間内に解約すれば、料金は一切かかりません。
新規登録や解約方法はこちらをご覧ください↓

新規登録や解約も、ほんの2~3分で簡単に手続きできちゃいます。
新規登録してサービスを利用したけど、やっぱりいいやと思ったら、無料トライアル期間に解約すれば料金は一切かかりません。
※最新の配信状況については、公式サイトをご確認ください