草なぎ剛さんが出演される映画「ミッドナイトスワン」が2020年9月25日に公開されますね。
トランスジェンダーの男性と育児放棄にあった少女が出会い、いつしか少女の母親になりたいと思うほどの関係になる物語です。
今回の記事では、映画「ミッドナイトスワン」の撮影場所ロケ地を紹介していきます。
また、凪沙の自宅と思われる場所も探してみました。
エキストラの募集内容や、予告映像、自治体の告知情報などから撮影ロケ地を特定していますので、ぜひご覧になってください。
▼出演者の映画を視聴したい方はこちら▼
草なぎ剛さんが出演する映画について、『U-NEXT』『hulu』など各配信サービスのリストをまとめました。
一番多くの作品を無料で視聴できるオススメの配信サービスは・・・こちらです↓
\各VODサイトの映画配信リストを総まとめ!/

Contents
映画「ミッドナイトスワン」エキストラ募集のまとめ
草なぎ剛さんが演じるトランスジェンダー、凪沙がこの映画の主人公。
映画の撮影は2019年10月くらいからスタートしていますね。
では、エキストラ募集の情報からまとめていきましょう。
■エキストラ募集地域
東京都:新宿区、千代田区、江東区、荒川区
埼玉県:深谷市、新座市、さいたま市大宮区
神奈川県:横浜市中区
・10月27日(日)
場所:新宿区
役設定:サラリーマン・OL・大学生など
・10月30日(水)
場所:千代田区、江東区
役設定:通行人・サラリーマン・ビラ配り・警官など
・11月2日(土)
場所時間:深谷市
役設定:バレリーナ(経験者のみ)、審査員・観客など
・11月2日(日)
場所:深谷市
役設定:バレエを習う女の子
・11月4日(月祝)
場所:深谷市
役設定:バレリーナ(経験者のみ)・審査員・観客など
場所:熊谷市
役設定:お客さん、キャバクラ嬢
・11月9日(土)
場所:深谷市、新座市
役設定:看護師・患者・作業員
・11月13日(水)
場所:さいたま市大宮区
役設定:サラリーマン・OL・カップル・スタッフなど
・11月14日(木)
場所:深谷市
役設定:教師・来賓・保護者など
・11月15日(金)・17日(日)
場所:荒川区
役設定:通行人など
・11月19日(火)
場所:横浜市中区
役設定: サラリーマン・OL・スタッフ・警官・救急隊員など
・11月22日(金)
場所:横浜市中区
役設定: 通行人など
参照:深谷市花園文化会館アドニス
参照:東京エキストラNOTES
ミッドナイトスワンの撮影ロケ地は、主に関東の場所が選ばれているみたいです。
主人公の凪沙は、新宿のニューハーフクラブで働いている設定ですから、実際に新宿が撮影ロケ地になっている点なども納得ですね。
これらの情報をもとに調べてみた結果、いくつかの撮影ロケ地が特定できました。
それでは、映画「ミッドナイトスワン」の撮影ロケ地を詳しくご紹介していきます。
今回ご紹介するのは、こちらの撮影ロケ地です↓
- 新宿区の「JR新宿駅東口駅前広場」
- 江東区の「株式会社東京スポーツ新聞社」
- 中野区の食堂「和喜田」近辺
- 横浜市中区の「吉田町第一名店ビル」裏路地
- 横浜市南区の「ダイワビル駐車場」
- さいたま市大宮区の「とり徹」近辺
- 豊橋市の「穂の国とよはし芸術劇場プラット」
映画「ミッドナイトスワン」撮影場所ロケ地
エキストラ募集のエリアのロケ地がメインになりますが、それ以外の場所も特定できたのでご紹介していきますね。
できれば凪沙の自宅や、一果の学校・バレエ教室のロケ地を見つけたかったのですが、残念ながら特定できず・・・。
新宿区の「JR新宿駅東口駅前広場」
JR新宿駅東口駅前広場にて、主人公の凪沙が、上京してきた一果と出会うシーンで映っています。
JR新宿駅は人通りが多い場所でもあるので、通行人からすれば、映画の撮影はかなり目立っていたのではないでしょうか。
とはいえ、まさか草なぎ剛さんが映画の撮影に参加していると気づいた人は、少なかったかもしれませんね。
草彅剛と内田英治監督のタッグが実現!
映画『ミッドナイトスワン』の製作が決定いたしました!▽詳しくはこちらhttps://t.co/1bcFTNfdON#新しい地図#atarashiichizu#草彅剛#TsuyoshiKusanagi pic.twitter.com/64jYEnjCmI
— 新しい地図 (@atarashiichizu) October 31, 2019
江東区の「株式会社東京スポーツ新聞社」
稲垣吾郎さん、草なぎ剛さん、香取慎吾さん3人が出演するAbemaTV「7.2 新しい別の窓」にて、メイキング映像が紹介されました。
その映像内でちらっと映ったシーンの撮影場所ロケ地が「株式会社東京スポーツ新聞社」になります。
建物に入る階段付近で、凪沙が携帯電話で会話しているシーンが撮影されています。
場所:東京都江東区越中島2丁目1−30
中野区の食堂「和喜田」近辺
主人公の凪沙が「好きで預かるわけじゃない、子供は嫌いだから」と、一果に伝えるシーンの撮影ロケ地が「和喜田(わきた)」です。
過去の自分(男性の姿)の写真を渡された凪沙が、それをビリビリに破って歩き出すシーンで登場します。
凪沙と一果の撮影シーンだったせいか、エキストラ募集では中野区は含まれていないようですね。
住所:東京都中野区中野5丁目55−3
横浜市中区の「吉田町第一名店ビル」裏路地
横浜市中区では、通行人や警官、救急隊員などのエキストラが募集されていました。
凪沙が路地裏を歩いている際に、少年にサッカーボールを手渡すシーンで撮影された場所ですね。
予告映像でも映っているのですが、どうやらこの路地裏は、撮影ロケ地としてよく利用されている場所のようですね。
ミッドナイトスワンのロケ地でイセザキ・モールを使っていますね!この裏路地のロケ地使用率高すぎ。未満警察でも使われていたな〜 pic.twitter.com/cao0ynyPPF
— 横浜好き|100%相互フォロー横浜の歴史探索してます (@yokohamasuki_tw) July 23, 2020
場所:神奈川県横浜市中区吉田町4−6
横浜市南区の「ダイワビル駐車場」
広島から来た親戚の子供、一果が凪沙と一緒に歩いているシーンの撮影ロケ地が「ダイワビル駐車場」です。
下のgoogleマップだと分かりにくいのですが、駐車場奥の曲がり角にある看板には「よこはま里山研究所」と書いてあります。
個人的にどんな研究所なのか、ちょっと気になりました。
で、もしかしたら凪沙の自宅って、この大和ビルなんじゃないかと思っています。
賃貸サイトに掲載されている写真を確認してみると、なんとなく間取りや雰囲気が似てるような気がします(あくまで私個人の感想です)。
住所:神奈川県横浜市南区宿町2丁目
さいたま市大宮区の「とり徹」近辺
酔っているのか、ふらふら歩く凪沙が通行人の男性と肩がぶつかるシーンの撮影ロケ地です。
予告映像に「とり徹」の提灯が映っていましたね。
住所:埼玉県さいたま市大宮区仲町1丁目62−1
豊橋市の「穂の国とよはし芸術劇場プラット」
豊橋市公会堂、ほの国とよはし芸術劇場PLATで撮影された「#ミッドナイトスワン」オンライン宣伝サロンスタッフ50名再募集!
応募概要:8月23日(日)のオンライン試写とサロンに参加、映画感想をSNSでpostできる方、または宣伝にご協力いただける方。
締切り:8月16日(日)23:59
アルバイト代:1万円 https://t.co/Y0yH7KEU5e— 愛知県東三河広域観光協議会 (@Honokunikanko) August 14, 2020
こちらの撮影ロケ地については、どのシーンで登場するのかは不明です。
演劇・舞踊・音楽等の公演ができる施設で、主ホールは客席数778席もあるようなので、一果がバレエを踊るシーンなどが撮影されたのかもしれません。
住所:愛知県豊橋市西小田原町123番地
まとめ
今回は、草なぎ剛さんが出演される映画「ミッドナイトスワン」の撮影場所ロケ地をご紹介しました。
映画「ミッドナイトスワン」撮影場所ロケ地
- 新宿区の「JR新宿駅東口駅前広場」
- 江東区の「株式会社東京スポーツ新聞社」
- 中野区の食堂「和喜田」近辺
- 横浜市中区の「吉田町第一名店ビル」裏路地
- 横浜市南区の「ダイワビル駐車場」
- さいたま市大宮区の「とり徹」近辺
- 豊橋市の「穂の国とよはし芸術劇場プラット」
エキストラ募集のエリアが東京都、埼玉県、神奈川県だったことから、ご紹介したロケ地も同じようなエリアが多かったですね。
ほかに撮影場所ロケ地が判明しましたら追記いたします。
▼出演者の映画を視聴したい方はこちら▼
草なぎ剛さんが出演する映画について、『U-NEXT』『hulu』など各配信サービスのリストをまとめました。
一番多くの作品を無料で視聴できるオススメの配信サービスは・・・こちらです↓
\各VODサイトの映画配信リストを総まとめ!/
