映画「ミックス。」で印象的な建物といえば、あのフラワー卓球クラブではないでしょうか?
映画内ではオンボロな卓球クラブと紹介されていましたが、じつはとある公民館が使用されているんですよね。
他にも卓球の試合会場や、佐々木優馬が利用していたファミレスまで、9箇所の撮影ロケ地をご紹介しますね。
また、当時は世界卓球で盛り上がっていましたので、「ミックス。」を観に行った人も多いかと思い興行収入も調べてみました。
Contents
映画「ミックス。」の撮影ロケ地9選
🎊🏓祝!主演女優賞🎊🏓
第41回日本アカデミー賞にて、
『#ミックス。』の新垣結衣さんが優秀主演女優賞受賞しました‼️ガッキー、おめでとうございます👏👏👏#ミックス。 #新垣結衣#日本アカデミー賞 pic.twitter.com/EOvehWNzZa
— 映画『ミックス。』10/20地上波初放送❣️ (@mix_pingpong) January 15, 2018
千葉県市原市馬立駅
2/17
千葉県市原市
馬立駅新垣結衣
瑛太映画
ミックス。
撮影— HARU (@aragaki06111023) 2017年2月17日
ドラマ「民王」や「グッド・ドクター」では市原市が撮影ロケ地として使用されていますね。
住所:千葉県市原市馬立790-2
小湊鉄道の車両内
先月、小湊鉄道に乗ったときに、何の映画の撮影だろうか?と思っていたが、ミックス。だったとは… pic.twitter.com/Md9UzquRXO
— ytb (@ytb44854397) 2017年12月12日
ツイッターのつぶやきを見てみると、そこにはガッキーが座ったと思われる座席が・・・。
これは駅員さんの神対応ですね。まさか座席まで教えてくれるとは。
いすみ市名熊公民館
編集部が追っかけている地域のひとつ・千葉県いすみ市のご当地グルメ「じあじあ」がドラマ『刑事ゆがみ』の現場に差し入れされました! 同市はロケ誘致にも積極的! 新垣結衣さん・瑛太さん主演の映画『ミックス。』のロケ地としても話題です!#刑事ゆがみ #神木隆之介 #ミックス #新垣結衣 https://t.co/nGVHcoEqib
— ロケーションジャパン編集部 (@locationjapan) 2017年10月16日
「ミックス。」鑑賞。古沢さん脚本なのでどうしても期待値のハードルが上がるけど、テンプレ通りの王道展開でやや拍子抜け。フラワー卓球クラブの外観ロケ地は千葉県いすみ市の名熊公民館ですな。#ミックス pic.twitter.com/F3CuCsXvsY
— ロケ地マニアックス (@LocationManiacs) 2017年11月3日
普通の公民館が、美術スタッフさんのおかげでフラワー卓球クラブに大変身。
見た目もガラリと変わっていますね。
見た目といえば、ユニフォームもそうですが、なんというか味のある文字や配色ですね。
この空に負けないくらい~🎶
笑っていよう~🎶ミックス。って
やっぱり元気もらえる映画だな。#WOWOW #ミックス。#新垣結衣 #瑛太 #フラワー卓球クラブ #SHISHAMO pic.twitter.com/VkFE1KLDnA
— 順💙 (@niconicobu2012) 2018年8月18日
ちなみに地元の名物料理は、いすみ名物じあじあ丼。
【公式HP更新情報】出展グルメや地域の魅力をご紹介!
全国ふるさと甲子園への道vol.3 ~千葉県いすみ市~
『孤独のグルメ』に登場したいすみポークと地元料理じあじあをのせた特製丼!https://t.co/ZwEjlt2CoT#全国ふるさと甲子園 #いすみ市 #孤独のグルメ pic.twitter.com/hYQXU9Ki6x— 【8.25】全国ふるさと甲子園 (@furusatokoshien) 2017年7月28日
住所:千葉県いすみ市 下布施4148−4
高崎アリーナ
関東ラージボール卓球大会で高崎アリーナに来ています。映画、ミックスの撮影でも使われた体育館でもあまりますね。エキストラで動き回ったから何となく体育館の構造も覚えてた!さぁ、今日も卓球を楽しもう
— しえなまお (@sienamao) 2018年9月7日
高崎アリーナといえば、アーティストのライブや様々なイベントを行っている体育館ですね。
高崎駅からのアクセスも良く、街のシンボルになっています。
また、高崎市が撮影ロケ地になっている作品も数多くあり、
ドラマ「今日から俺は!!」や映画「DESTINY 鎌倉ものがたり」「HiGH&LOW THE MOVIE」「神宿スワン」で利用されています。
住所: 群馬県高崎市下和田町4丁目1−18
アニヴェルセル カフェ みなとみらい
ミックス。のロケ地、ここも行ってみたい♪
でもどちらも横浜だから今回は無理。次回上京の際は横浜中心の計画を立てなくっちゃ〜!(o^^o)お金が…(T_T) 瀬戸さんの舞台の予定はないのかな?それに合わせて上京したい♡#ミックス#新垣結衣#瀬戸康史 pic.twitter.com/H1P64G1Cwz
— ◆tae◆…♡koji (@ribbon_koji0518) 2018年5月3日
映画『ミックス。』ロケ地探訪。
この江島と多満子がデートしてるお店ですが、横浜にある『アニヴェルセル カフェ みなとみらい』かと思われます。横浜にお越しの際は立ち寄ってみてはいかがでしょう。この頃の2人は、まだ平和そうですねwww#瀬戸康史 #ミックスロケ地探訪 pic.twitter.com/sDS2wVgXCg— ウアラ_uala (@1010_uala) 2017年7月28日
ここのお店、外観も綺麗ですが、夜景も素晴らしいです。
食べログの評価も高いので、足を運ぶついでにお食事するのもいいかもしれませんね。
アニヴェルセルカフェみなとみらいに初めて行ってきたよ❤️
ここは夜景が見えるから好き❤️
アニヴェルセルみなとみらいは、プロポーズされたい場所に今日決めた✨💍✨ pic.twitter.com/yAfVRUMNcO
— 💖プッカ💖 (@happyprincess37) 2018年9月28日
アニヴェルセルみなとみらい横浜
まさに
お城ですね🏰久し振りにアニヴェルセルカフェ行こうかね🍴☕#みなとみらい#アニヴェルセル#アニヴェルセルみなとみらい#アニヴェルセルカフェ pic.twitter.com/V39oDrHGGe
— k_m (@kan_miyazawa) 2018年9月14日
なお「アニヴェルセル カフェ みなとみらい」は、映画「響 -HIBIKI-」の撮影ロケ地にも使用されているみたいですね。
映画響のロケ地紹介
リカとふみが打合せをしたカフェは
横浜「アニヴェルセルみなとみらい」のカフェ響の学校は神奈川にある設定なので
打合せは
横浜らしいおしゃれな所を
という、監督の要望で#ロケ地 #アニヴェルセルみなとみらい#文芸部 #映画 #映画響 #平手友梨奈 #読書 #本好き pic.twitter.com/e160bghagU— 山村幸司 (@kojiyamamura1) 2018年9月24日
住所:神奈川県横浜市中区新港2丁目1−4
六本木ELE TOKYO
「ミックス。」劇中にクラブのシーンがあるんだけど、ハイローのクラブHEAVENと同じロケ地の六本木ELE TOKYOで撮影してるもんだから、無意識にホワイトラスカルズの姿を探してしまった…
— つゆ (@COLORBAR_ty) 2017年10月21日
六本木にあるクラブ。
毎週木曜日 GIRLS LAB
<女性入場無料>
女性にお得なサービス盛り沢山で贈るガールズパーティー!24時から六本木交差点→ELE TOKYOへ 無料リムジン送迎実施中♫pic.twitter.com/oDHemGPEKv
— ELE TOKYO (@ELETOKYO) 2018年10月16日
なんと六本木交差点からELE TOKYOへ無料リムジンで送迎してくれるそう。
リムジンの車内がもはや普通じゃない(笑)
住所:東京都港区 麻布十番1丁目4−5 深尾ビル
川越水上公園
さて、川越水上公園でロケやったらしいとありますが、考えられるのはランニングの場面
でも、堤防と決め付けていたら違いそうで謎です。
川写ってた気もするし、ランニングコース用の茶色塗装があった気もして…。#新垣結衣#ミックス pic.twitter.com/SNs7nZeer5
— HHH(3H) (@hhh100531) 2018年5月12日
夏はプールで楽しめ、サッカー場やテニスコートはもちろん、釣り堀やドッグランもあります。
家族や友人達と行くには持ってこいの場所ですね。
住所:埼玉県川越市 大字池辺880
fu.fu.fuプラス
家の前ヨコタにガッキーと瑛太が撮影してる🤙🤙😊😊
— まさひろ (@0327masa0120) 2017年3月5日
本日は、岩槻区内にあるオシャレカフェ「fu.fu.fu.プラス」へ。大変有意義な午後のひと時を過ごす事が出来ました。 pic.twitter.com/uCSWHgfx1v
— 比企下総 (@hikisimousa) 2018年5月19日
お食事だけでなく、多肉植物やハンドメイドの小物、アンティークなどもショップもあるみたいですよ。
またテラスから富士山が見えるそうです!
住所:埼玉県さいたま市岩槻区横根364−2
ふじみ野市 爆弾ハンバーグ「フライングガーデン」
映画「ミックス。」の劇中に登場する爆弾ハンバーグ「フライングガーデン」のお店に再び来ました!佐野勇斗君扮する引きこもり高校生の佐々木優馬君が入り浸るお店がここ。笑 ちなみにチキンステーキ(うまいうまい焼)を食べました。 #ミックス #フライングガーデン #爆弾ハンバーグ pic.twitter.com/cLFzG2E2rZ
— はまち (@hamachaso_01_12) 2017年11月4日
爆弾ハンバーグで有名なフランチャイズ店、フライングガーデンが撮影ロケ地に選ばれているんですよね。
佐々木優馬が公園やファミレスで過ごしている過ごしているシーンが蘇ります。
久しぶりに #佐々木優馬 ☺️
さのー!!ってなったよね☺️ pic.twitter.com/dLgZdwNChJ— かずや🍊 (@orange_kazuya) 2018年5月10日
住所:埼玉県 ふじみ野市中福岡269−1
映画「ミックス。」の興行収入は?
映画「ピンポン」以来の卓球映画ということで、卓球好きやガッキーファンの方々は映画館で観た人も多いのではないでしょうか?
また、その年は世界卓球が大盛り上がりし、平野美宇や石川佳純らが金メダルを獲得していましたよね。
これは、もしかして期待できるんじゃないか?
ということで映画「ミックス。」の興行収入を調べてみました。
ミックス。 興行収入: 14.9億円
参照:http://www.eiren.org/toukei/img/eiren_kosyu/data_2017.pdf
なんと10億円を突破!
大ヒット映画の仲間入りを果たしました。
公開2日間の観客動員数は18万人を超え、その時の興行収は約2億3500万円。
その時の映画観客動員ランキングで初登場で首位を獲得しています。
なお、同じ時期には実写映画「斉木楠雄のΨ難」や、トム・クルーズ主演の「バリー・シール/アメリカをはめた男」が公開されていました。
2017年全体での邦画売り上げランキングでも、堂々の20位ですから素晴らしい結果を残したことになります。
ちなみに邦画1位は名探偵コナン、2位はドラえもん、3位は実写版の銀魂でした。
コナンやドラえもんは別格の強さですね。毎年映画が製作されているイメージです。
以上、映画「ミックス。」のロケ地9選と興行収入についてご紹介しました〜。
なお、もしかしたら映画「ミックス。」の原作もあるのではないかと思い、調べてみましたので、よかったらこちらも見てください。

ちなみに、新垣結衣さんや瑛太さんが出演する作品は、動画配信サービスU-NEXTで視聴できますよ。
U-NEXTは、新規登録の際に無料トライアル期間を設けていて、なんと31日間無料で利用できます。
また、新作などの有料動画も楽しめるU-NEXTポイント600円分がプレゼントされ、雑誌や書籍の無料読み放題もあります。
そしてU-NEXTは無料トライアル期間内に解約すれば、料金は一切かかりません。
新規登録や解約も、ほんの2~3分で簡単に手続きできちゃいます。
新規登録してサービスを利用したけど、やっぱりいいやと思ったら、無料トライアル期間に解約すれば料金は一切かかりません。
新規登録や解約方法はこちらをご覧ください↓

新垣結衣や瑛太の出演作品をU-NEXT(31日間無料)で観る