映画「私をくいとめて」が2020年12月18日に公開されますね。
芥川賞作家の綿矢りささんの小説が原作となっており、のん(能年玲奈)さんと林遣都さんが出演されます。
そして今回の記事では、映画「私をくいとめて」の撮影場所ロケ地をご紹介していきます。
どうやら都内での撮影がメインになっていて、クジラのオブジェで有名な博物館や、商店街などが撮影ロケ地になっているみたいですね。
また、映画出演の一般オーディションも行われていて、のんさんとの掛け合いもあったみたいですよ。
Contents
映画「私をくいとめて」エキストラ募集の内容
『#私をくいとめて』が・・・
第33回東京国際映画祭「TOKYOプレミア2020」部⾨に出品決定いたしました👏▼#東京国際映画祭 サイトはこちらhttps://t.co/mnfrGymHG3 pic.twitter.com/3fxRTpRg7T
— 映画『私をくいとめて』 (@kuitometemovie) September 29, 2020
映画「私をくいとめて」は、芥川賞作家の綿矢りささんの同名小説が原作になっています。
おひとりさま生活を満喫する31歳の黒川みつこ役をのん(能年玲奈)さんが、年下営業マンの多田くん役を林遣都さんが担当。
さて、映画「私をくいとめて」のエキストラ募集についてですが、どうやら目立った募集はされていないみたいですね。
代わりといっては何ですが、映画出演のオーディションが行われていました。
雑誌モデルやダンサー、役者の方々がオーディションに参加されたみたいですね。
映画「私をくいとめて」出演オーディションの内容
参加資格
■年齢:16歳~39歳の方(エントリー時点)
予選
【開始日】 2020年2月14日(金)12:00:00
【終了日】 2020年2月20日(木)23:59:59
決勝
【開始日】 2020年2月22日(土)12:00:00
【終了日】 2020年2月29日(土)23:59:59
優勝者の男女(各1名)は映画「私をくいとめて」に出演!
男性:レストランの店員役、女性:アパレル店員役
参照:LINE LIVE
オーディションを勝ち抜いた人は、レストランの店員役とアパレル店員役として出演するみたいです。
ということは、映画内でもレストランやアパレルショップが登場する、ということですね。
映画「私をくいとめて」撮影場所ロケ地
映画「私をくいとめて」の撮影ロケ地についてですが、映画関連のニュース記事を確認しても、あまり触れられていませんでした。
出演オーディションの内容によれば、レストランやアパレルショップが登場することは分かっていますが、詳細までは分かっていません。
予告映像などから、撮影場所が判明しているロケ地をご紹介していきますね。
映画「私をくいとめて」撮影場所ロケ地
- 足立区の「デンキのゆう&ゆう」前
- 足立区の中華料理「大森屋」前
- 台東区の「国立科学博物館」
- 渋谷区の「ヒューマントラスト渋谷」?
足立区の「デンキのゆう&ゆう」前
そうか3/27に足立区の関原の商店街で、遣都さんが撮影してるって目撃情報があったのは私をくいとめての撮影だったんだ!!😳
少人数だったから雑誌の撮影かと思ってた!ちゃんと情報解禁してからで、素敵な方だ(´;ω;`)
詳しい情報ありがとうございます!!!!☺️🙏#林遣都#私をくいとめて https://t.co/0AAVr2r5kJ— えり٩( ᐛ )و💙 (@e_ri09070612) July 22, 2020
予告映像にも登場していました、みつ子がアップで映るシーンの背景にある家電店「デンキのゆう&ゆう」の場所がこちらです。
足立区関原の商店街での目撃情報がありましたし、ここが撮影ロケ地で間違いないでしょう。
住所:東京都足立区関原3−6−17
足立区の中華料理「大森屋」前
クリーニングに出したと思われるシャツを手に持った多田くんが「こんにちは」と挨拶していた撮影ロケ地が、足立区の中華料理「大森屋」前の歩道です。
先ほどの「デンキのゆう&ゆう」と同じ、足立区の関原にあります。
もしかしたら、劇中でも関原の各所が登場するかもしれませんね。
住所:東京都足立区関原2丁目31−4
台東区の「国立科学博物館」
国立博物館で哺乳類展?があっていて、大きな鯨が飾られていました。 pic.twitter.com/ewlrxwi3RB
— はと (@hato20111726) April 29, 2019
予告映像にも映っていましたが、台東区の「国立科学博物館」が撮影ロケ地になっています。
みつ子が一人で訪れたみたいですが、うしろに映る大きなクジラが目印ですね。
これは地球上で最大の動物シロナガスクジラのオブジェで、全長はなんと30メートルもあります。
住所:東京都台東区上野公園7−20
渋谷区の「ヒューマントラスト渋谷」?
3月某日「私をくいとめて」のロケ場所で見かけた「甘いお酒でうがい」のポスターと、どちらの作品も助監督として就いてくれてる成瀬朋一さんです。成瀬さんは 「捨ててよ、安達さん。 」@suteteyo_adachiで監督してます。ガラケーの回と、本の回。
「#甘いお酒でうがい」
9月25日公開。 pic.twitter.com/tnEUiycGzo— 大九明子Akiko Ohku (@akikoooku) September 18, 2020
映画「私をくいとめて」の監督、大九明子さんのツイートによると、映画のロケ場所で「甘いお酒でうがい」のポスターを見かけた、とのこと。
んで、このポスターを見かけた場所、というのが渋谷区にある「ヒューマントラスト渋谷」と思われます。
ヒューマントラスト渋谷さん、リーアムの新作ポスター飾ってくれてる♡ pic.twitter.com/AuE5Mcu0ij
— ときや (@10x6_ge) January 6, 2018
ポスターの飾り方もそうですし、映画「甘いお酒でうがい」の公式ツイッターも、ヒューマントラスト渋谷で映画を公開していることを告知しています。
いずれにせよ、渋谷区でも映画の撮影が行われたことが予想されます。
映画「私をくいとめて」撮影場所ロケ地まとめ
今回の記事では、映画「私をくいとめて」撮影場所ロケ地をご紹介しました。
映画「私をくいとめて」撮影場所ロケ地
- 足立区の「デンキのゆう&ゆう」前
- 足立区の中華料理「大森屋」前
- 台東区の「国立科学博物館」
- 渋谷区の「ヒューマントラスト渋谷」?
足立区関原の商店街のお店付近や、台東区の「国立科学博物館」が撮影ロケ地になっていましたね。
また、最後にご紹介した渋谷区の「ヒューマントラスト渋谷」ですが、劇中で映画館のシーンなどが登場すれば、もしかしたらここがロケ地になっているかもしれません。
みなさんもロケ地を探してみてくださいね。
他にロケ地が判明しましたら追記いたします。