ラグビーw杯2019の日本代表の第3試合目が10月5日に行われます。
相手は世界ランキング16位のサモア。
今回は「ラグビーw杯2019日本対サモア戦の動画(見逃し)を無料でフル視聴する方法!」と題し、日本対サモア戦の視聴方法をご紹介しますね。

Contents
ラグビーw杯2019日本対サモア戦の動画視聴方法
開幕戦は日本代表 v ロシア代表🏆
プールAのうち、決勝トーナメントに進む2チームはどこ❗❓
☘️アイルランド @IrishRugby
🏴スコットランド @Scotlandteam
🇯🇵日本 @JRFUMedia
🇷🇺ロシア @russiarugby
🇼🇸サモア @manusamoa
#RWC2019 pic.twitter.com/0Hi8uUdJkQ— ラグビーワールドカップ (@rugbyworldcupjp) June 27, 2019
日本対サモア戦は地上波での放送があるので、これはもちろん無料で見れます。
もしリアルタイムの放送を見れなかったとしても、見逃し配信しているサービスもありますので一緒にご紹介しますね。
リアルタイム配信:日本 vs サモア戦
ラグビーw杯2019の日本対サモア戦ですが、地上波はもちろんNHK BSでも放送されます。
その他にhuluも日本対サモア戦のリアルタイム放送を行う予定です。
放送予定はこのようになっています。
日本テレビ系列(地上波)
日程:2019年10月5日
19:15~ 日本vsサモア戦 生中継
「TVer」(ティーバー)でもリアルタイムで配信。
NHK BS1
日程:2019年10月5日
19:15~ 日本vsサモア戦 生中継
hulu
日程:2019年10月5日
19:30~ 日本vsサモア戦 生中継
見逃し・録画配信:日本 vs サモア戦
2019年9月20日時点で、見逃し配信を行っているところはNHK BS1やDAZNがあります。
地上波での再放送は無さそうなので、BSが見れる人は6日の早朝までは、以下の日程で日本vsサモア戦の再放送が見れます。
NHK BS1
日程:2019年10月5日
22:00~23:50 日本vsサモア戦 録画再放送
日程:2019年10月6日
9:00~10:50 日本vsサモア戦 録画再放送
もし地上波も見逃してBSも見れない、でも日本vsサモア戦が見たい!
そんな方には動画配信サービスのDAZNを利用するのがオススメです。
というのも、地上波やBSと違って、DAZNはなんども視聴できちゃいます。
しかも後ほどご紹介しますが、DAZNはなんとラグビーW杯全試合がハイライト配信されます。
あのシーンをもう一度じっくりと見返したい、という人にはありがたいですね。
DAZNの見逃し配信期間がいつまでなのかは発表されていませんが、恐らく1週間くらいは見逃し配信が見放題になると思われます。
DAZN
2019年9月20日時点では放送日程は判明していませんが、すでに公開されている見逃し配信の時間帯を見る限り、リアルタイムからおよそ4時間後に見逃し配信されています。
そのため、日本vsサモア戦の見逃し配信は、恐らく2019年10月5日 23:30~くらいから配信されると思われます。
DAZNは1ヶ月間の無料視聴期間を設けていて、期間内に解約すれば料金は一切かかりません!
ドコモユーザーはこちらから↓
その他の方はこちらから↓
日本戦以外の試合も見たい場合
日本戦以外の、海外チーム同士の試合なども見たい場合は、動画配信サービスのhuluやDAZNを利用するのがオススメです。
huluは日本戦3試合を含め19試合を放送予定で、日本戦3試合と決勝トーナメント4試合の計7試合はマルチアングル配信が予定されています。
また、DAZNではなんとラグビーW杯全試合がハイライト配信されます。
huluで日本戦以外も視聴
日本戦含め19試合を放送予定で、日本戦3試合と決勝トーナメント4試合はマルチアングル配信。
登録して2週間は無料で動画見放題ですし、無料トライアル期間内に解約すれば一切料金はかかりません。
また、継続してhuluを利用したい場合も、たったの月額933円(税抜き)で利用可能です。
DAZNで全試合視聴する
/
あの感動が日本で🇯🇵
ラグビーワールドカップ2019™🏆
\2015年大会歴史的大金星!
南アフリカ戦 #五郎丸歩 のキック🏉
流行となった五郎丸ポーズで集中力を高める🏆ラグビーワールドカップ2019™
🗓9月20日(金)開幕
📱全48試合ハイライト配信#DAZNラグビー #RWC2019 pic.twitter.com/tIPpQBlrrx— DAZN ダゾーン (@DAZN_JPN) September 17, 2019
リアルタイム配信はないものの、なんとラグビーW杯全試合をハイライト(見逃し)配信。
リアルタイム放送から約4時間後にハイライト(見逃し)配信がスタートするので、リアルタイムからあまり時間を待たずに視聴できます。
DAZNは1ヶ月間の無料視聴期間を設けていて、期間内に解約すれば料金は一切かかりません!
ドコモユーザーはこちらから↓
【ドコモ用】ラグビーW杯2019を全試合観るならDAZN!1ヶ月無料トライアルはここから登録!
その他の方はこちらから↓
ラグビーW杯2019を全試合観るならDAZN!1ヶ月無料トライアルはここから登録!
まとめ
それでは、日本対サモア戦の視聴方法のまとめになります。
・リアルタイム放送
日本テレビ(地上波)、及びTVer
2019年10月5日 19:15~
NHK BS1
2019年10月5日 19:30~
hulu
2019年10月5日 19:30~
・見逃し配信
NHK BS1
2019年10月5日 22:00~23:50
2019年10月6日 9:00~10:50
DAZN
9月20日時点では放送日程は判明していません。恐らく2019年10月5日 23:30~くらいから配信されると思われます。
もし日本戦以外の、海外チーム同士の試合なども見たい場合は、huluやDAZNを利用するのがオススメ。
huluは日本戦3試合を含め19試合を放送予定で、日本戦3試合と決勝トーナメント4試合の計7試合はマルチアングル配信。
DAZNではなんとラグビーW杯全試合がハイライト配信されます。
ドコモユーザーはこちらから↓
その他の方はこちらから↓
