2010年の映画「書道ガールズ」の公開により、毎年愛媛で開催される書道パフォーマンス甲子園が有名になりましたね。
このイベントのおかげで、映画「書道ガールズ」のモデルやロケ地、実話の内容について知りたい方もいるかと思います。
ということで、今回は映画「書道ガールズ」のモデルの現在や撮影ロケ地、実話の内容についてご紹介しますね。
なお、映画「書道ガールズ」のフル動画は『hulu』の無料お試し期間を利用すれば、今すぐ無料視聴できます。
※2週間無料のお試し期間内に解約すれば料金は発生しません
Contents
書道ガールズのモデルの現在は?実話の内容とは?
5年ぐらいPC内に放置してた「書道ガールズ」を観てる・ω・
この映画でもアンジェラ・アキさんの「手紙」が重要な場面で使わrてていて驚いた。 pic.twitter.com/8sepGzTiG9— ラジオネ-ムばるくサン (@kojirase_fukei) September 13, 2017
映画「書道ガールズ」は、毎年愛媛で開催される四国中央紙まつりのイベントの一つ「書道パフォーマンス甲子園」が題材になっています。
もともとは愛媛県立三島高等学校書道部の部員達が地元を盛り上げようと、企画したのがきっかけなんですね。
最初は地元のイベントで書道パフォーマンスを披露した際に、地元テレビ局の南海放送が取材をされました。
のちに日本テレビの「ズームイン!!SUPER」で特集され、一気に全国で注目を集めることに。
そして、2008年7月の「四国中央紙まつり」の中で、第1回書道パフォーマンス甲子園が開催されました。
映画「書道ガールズ」は、この実話を元に製作されたんですね。
映画「書道ガールズ」のモデルとモデル校について
では映画「書道ガールズ」のモデルについて、ご紹介しますね。
まずはモデル校となった高校についてですが、こちらは冒頭でもご紹介しました「愛媛県立三島高等学校」。
そして成海璃子さん演じる部長の早川里子のモデルになったと思われる人物が、当時の三島高校書道部の部長だった近藤薫さんという方です。
2017年8月頃の情報になりますが、どうやら近藤薫さんは奈良県に住んでおり、大手書道具メーカー「呉竹」で働いているそうです。
参照:https://kakaku.com/tv/search/keyword=%e6%84%9b%e5%aa%9b%e7%9c%8c%e7%ab%8b%e4%b8%89%e5%b3%b6%e9%ab%98%e6%a0%a1/
また、当時の書道部のメンバーには以下の方々が所属していたと思われます。
現在(2019年時点)での活動につきましては、はっきりとした情報がありませんが、調べた結果を載せますね。
石川美咲さん:福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館の学芸員?
郷千尋さん:不明
藤枝さん(2009年の部長):不明
宮崎喜子さん:不明
立川恭子さん:不明
参照:https://www.ehime-np.co.jp/article/news23208
参照:https://www.ehime-np.co.jp/article/news30064
なお、当時の書道部の顧問は阿部秀信先生というお方。
下のお写真の真ん中の方ですね。
京都府向日市出身で、小学生の頃から書道を始めたそうです。
その後は愛媛大理学部、大学院で生物生態学を学ばれたとか。
映画書道ガールズ‼︎の時もモデルにしたいと訪問された時に、あまりに事実とかけ離れてるようなら名出し取り止めますよと面前で伝えたけど、結局都合の良いとこだけ使われた。 https://t.co/buE8S25ygZ
— 阿部秀信 (@HidenobuAbe) September 18, 2016
思い立ちましてこの度所謂個展なるものを開催することにしました。
阿部秀信書作展「LAST10YEARS」
5月26日(木)〜29日(日)
フジグラン川之江南側別館1F pic.twitter.com/tdjE1X5uPu— 阿部秀信 (@HidenobuAbe) May 6, 2016
書道ガールズのモデルの現在は?撮影ロケ地はどこ?
映画「書道ガールズ」の撮影ロケ地をご紹介しますね。
四国中央市役所本庁舎
四国中央市役所が新しく生まれ変わりましたね😊 pic.twitter.com/Q5lieLHzTT
— 川之江の祭り人 (@k325planb) September 25, 2018
住所:愛媛県四国中央市三島宮川4丁目6−55
愛媛県立土居高等学校
橋本です!今日は、愛媛県 土居高校にお邪魔しています!2年生と1年生のアテレコ体験です!土居高校の皆さん、よろしくお願いします(^^)/ http://t.co/lQ9ZcZMD
— 放送芸術学院専門学校 (@bacoas) November 29, 2011
住所:愛媛県四国中央市土居町中村892番地
伊予寒川駅
伊予寒川駅。書道ガールズの舞台にもなり、駅から瀬戸内海が見えますね。 pic.twitter.com/qLbnl3pQYL
— 瑪琉■/阿頼度占守 (@baru_sya) August 9, 2014
住所:愛媛県四国中央市寒川町
三島公園
ちなみに三島公園は映画書道ガールズのロケ地になった場所♡私が行った高校もロケ地♡懐かしい♡ pic.twitter.com/ZgJYCuU29h
— ゆきこ (@yukko6143) August 23, 2013
住所:愛媛県四国中央市中曽根町
伊予三島駅前通り商店街
クライアントに同行して初めて降り立った夜の駅前は、数年前に全力でお手伝いした映画でよく観たシーンとまったく同じ!!書道ガールズのロケ地ここだったんだ…@伊予三島駅前 pic.twitter.com/2cj3RZQh2v
— 吉田 正昭 (@yossyan) May 27, 2014
住所:愛媛県四国中央市三島中央三丁目1-37
寒川豊岡海浜公園
奥に見えるのが書道ガールズの舞台になったらしい寒川豊岡海浜公園で、写真中で撮りたかったけど自転車入れなかった pic.twitter.com/p1wxsyUOTn
— のんたん(´o`)↓ (@f2002_p) March 25, 2018
住所:愛媛県四国中央市寒川町
三島医療センター(旧愛媛県立三島病院)
#日テレ で書道ガールズ。見覚えある景色だなと思っていたら、ヤッパリ伊予三島がロケ地。海のシーンの背景の建物は伊予三島病院。建築プロジェクトに関わって1年余り通い詰めた思い出の埋立地。
— ysys (@zweigen12) January 25, 2013
住所:愛媛県四国中央市中之庄町1684番地2
フジグラン川之江
つづいて「介護の日」@フジグラン川之江のイベントの様子!みきゃんちゃん、カブちゃん、しこちゅ~ちゃんとパチリ(・∀・) pic.twitter.com/KDs4Ckh7Kn
— バリィさん【公式】 (@barysan) November 10, 2017
住所:愛媛県四国中央市妻鳥町1136-1
妻沼運動公園体育館
【新着テニス施設 – 熊谷市】妻沼運動公園テニス場 https://t.co/Zn0sw2Cbso pic.twitter.com/ElU9F88U6H
— テニスコ (@teniceco) July 9, 2017
住所:埼玉県熊谷市飯塚200
ちなみに、成海璃子さんや山下リオさんが出演する作品は、動画配信サービスU-NEXTで視聴できますよ。
U-NEXTは、新規登録の際に無料トライアル期間を設けていて、なんと31日間無料で利用できます。
また、新作などの有料動画も楽しめるU-NEXTポイント600円分がプレゼントされ、雑誌や書籍の無料読み放題もあります。
そしてU-NEXTは無料トライアル期間内に解約すれば、料金は一切かかりません。
新規登録や解約も、ほんの2~3分で簡単に手続きできちゃいます。
新規登録してサービスを利用したけど、やっぱりいいやと思ったら、無料トライアル期間に解約すれば料金は一切かかりません。
新規登録や解約方法はこちらをご覧ください↓

成海璃子や山下リオの出演作品をU-NEXT(31日間無料)で観る