ヴォルデモートといえば、鼻がもげ不気味に青白くなった顔がピンときますよね。
不死身の体になるべく、悪いことを繰り返していくうちにあんな顔立ちになったのですが、映画を観た人はご存知の通り、ヴォルデモートにもイケメンの時代がありましたよね。
そんな悪の帝王、ヴォルデモートの顔の変化についてまとめてみました。
画像参照:http://harrypotter.wikia.com/wiki/Hero_Fiennes-Tiffin
Contents
歴代ヴォルデモートの顔の変化について
【ハリー・ポッターと謎のプリンス】11歳時
映画「ハリー・ポッターと謎のプリンス」で登場したヴォルデモートこと、トム・マールヴォロ・リドル。
トムの父親は普通の人間トム・リドル・シニア、そして母親は純血の魔女メローピー。
トム・リドル・シニアとメローピーは共に美系であり、その容姿がトムにも引き継がれたらしく、見ての通りのイケメンに成長したんですよね。
そしてホグワーツ魔法魔術学校に入学することになりますが、様々な事件を引き起こしていきます。
ってか普通にヴォルデモート トム•リドルの若いとき可愛い
こんな可愛い顔して殺人を繰り返して分霊箱作ってたなんて思えぬ pic.twitter.com/hctxi7MIUv— Shion♡ (@winbariashion1) 2014年9月3日
先週のハリーポッターで、トムリドル役の子の顔の綺麗さにおしっこちびったんですが、ググタスしてみて更にちびりました。
ジョニーデップすぎねぇか??
いやほんと、トムリドル役は何人もいるが、申し訳ないけどこの子がぶっちぎりだわ。 pic.twitter.com/lvTyxoY1rA— ✡有⃝馬⃝こけまる㊳ (@miyamaru38) 2016年6月14日
なお、この時のトムを演じたのはヒーロー・ファインズ=ティフィン。
小さな頃のヴォルデモート(トム・リドル)を演じたヒーロー・ファインズ・ティフィンはヴォルデモート役のレイフ・ファインズの実の甥っ子です。美少年です。
今はこんな感じです。 pic.twitter.com/Rw342hz6KT— のとり (@onotir) 2017年11月10日
復活したヴォルデモート役を演じたレイフ・ファインズの実の甥です。
【ハリー・ポッターと謎のプリンス】16歳時
映画「ハリー・ポッターと謎のプリンス」で登場。
この頃から不死身の肉体を手に入れるべく、分霊箱について調べ始めます。
また、自身の出生の秘密や両親について知ることになり、少しずつ悪の道へ進み始めたんですよね。
父親は普通の人間でしたが、母親がなんと魔女!
父親が魔法使いだと思い込んでいたため、真実を知った時には激怒しちゃいましたね。
【#誕生日】きょうは「ハリー・ポッターと謎のプリンス」でトム・リドルを演じたフランク・ディレインの誕生日🎂🎁
∗•ω•)ノ★”Happy Birthday!”http://t.co/k8GiMsTtv3
#ハリーポッター pic.twitter.com/2jp1wudsYp— ポッターマニア (@pottermaniajp) 2015年4月21日
この時のトムはフランク・ディレインが演じました。
かっこいい。。。。フレンクディレイン(またの名をホグワーツ在学中のトムリドル(ヴォルデモート))
好き。。。これでゲイやったら最高すぎる。。。 pic.twitter.com/2z4FFrfosj— ㅎㅇㅋ (@HuUKa_212) 2017年11月11日
【ハリー・ポッターと秘密の部屋】17歳時
映画「ハリー・ポッターと秘密の部屋」で登場。
分霊箱の一つ、トム・リドルの日記の中に残された魂が実体化した姿ですね。
16歳の時と比べてかなり大人っぽくなりましたよね。
とはいえ、こんなイケメンがバジリスクを率いてハリーを襲うわけですよ。
[クリスチャン・コールソン]
ハリーポッターと秘密の部屋にて。
正統派イケメンだと思います。笑った時の顔が破壊級に可愛い…
個人的好みのトムリドルはやっぱりクリスチャン・コールソンの方かな! pic.twitter.com/pKJdpBH6lK— Hitsugi (@hitsry) 2018年2月24日
「ハリー・ポッターと謎のプリンス」のトム役はクリスチャン・コールソン。
クリスチャンコールソン、かっこいいです! pic.twitter.com/ve2QdPD9Uq
— ふらる。@USJ垢 (@huralu_USJlove) 2015年9月29日
【未公開】18歳時
18歳のトム役にマイケル・ベレントが選ばれたそうですが、どうやらそのシーンはカットされたようです。
そのため18歳のトムの画像は残っていない模様。
参照:http://harrypotter.wikia.com/wiki/Michael_Berendt
また、ヴォルデモートの声優についてもまとめてみました。吹き替えにえなりかずきが参加していたのはご存知でしたか?

【ハリー・ポッターと賢者の石】ヴォルデモート65歳
映画「ハリー・ポッターと賢者の石」にて、クィレルの頭部に憑依したヴォルデモートの姿。
憑依するにしても、別の場所はなかったのか(笑)
とはいえ、顔の裏にまた顔があるのも衝撃的で、かなり印象に残りますね。
炎のゴブレットで復活した時の顔とは、また違った形をしていますね。
鼻の形も残っていますし、まだ人間らしい顔立ちです。
【おめでとう】今日1/27は『#ハリーポッター と賢者の石』でヴォルデモートを演じたリチャード・ブレマーの誕生日🎂クレジットタイトルにも「名前を呼んではいけないあの人」で登場しています😉https://t.co/9IQxegVMlt pic.twitter.com/WT6le2t5EO
— ポッターマニア (@pottermaniajp) 2016年1月27日
なお、この時の顔はリチャード・ブレマーが演じています。
【ハリー・ポッターと炎のゴブレット】ヴォルデモート68歳
映画「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」で復活した時のヴォルデモート。
復活したばかりなのか、ちょっとスベスベしたような質感になっています。少年時代とはかなり顔立ちが異なっていますね。
このような顔立ちになったのは、分霊箱をたくさん製作した結果の悪影響が原因だと言われています。
1995年6月24日ヴォルデモート卿復活! #今日は何の日 pic.twitter.com/p3WdhqmW1A
— ハリーポッターbot (@Potter_bot_) 2017年6月23日
この時のヴォルデモートを演じたのは、レイフ・ファインズ。
ラストの「ハリー・ポッターと死の秘宝」まで、ヴォルデモートはレイフ・ファインズが演じています。
#ハリポタ
ここで軽く布教。。。ヴォルデモートこんなんだけど中の人めちゃ男前です。
若い時も直視出来ないレベルなんですよ 🙏🙏🙏
レイフ・ファインズです
以後、お見知りおきを……… pic.twitter.com/InzPnpc6z6— 藤狐 (@fuji_gitsune) 2017年10月27日
【ハリー・ポッターと死の秘宝】ヴォルデモート72歳
ハリーとヴォルデモート、ついに因縁の対決に終止符が打たれるシリーズですね。
この頃になると、炎のゴブレット時代のようなスベスベ感もなく、馴染んだ状態の顔になっています(笑)。
\遂に最終決戦!/
7年前の今日は『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1』の公開日!シリーズ最終章となる本作。ハリー、ロン、ハーマイオニーの3人は、宿敵ヴォルデモート卿を倒すため、その鍵を握る”分霊箱”を探す旅に出るが、闇の力は3人の絆を容赦なく引き離していく…。 pic.twitter.com/1jzhzB7b43— ワーナー ブラザース ジャパン (@warnerjp) 2017年11月19日
以上、ヴォルデモートの歴代の顔の変化についてのまとめでした。
また、ヴォルデモートの声優についてもまとめてみましたので、こちらもご覧下さい。
なお、吹き替えにえなりかずきが参加していたのはご存知でしたか?
